あいしんの人

- ――現在の仕事内容を教えてください
- 入庫6年目を迎え、渉外係として5年が経ちます。
地域密着の信用金庫として、地域の発展を目指し融資を中心に獲得を目指しています。 - ――あいしんに入庫を決めた理由、または金融業界で働こうと思ったきっかけは何ですか?
- 親戚が金融業界で働いていることから、幼少期より憧れを抱いていました。
学生時代のアルバイト先の給与振り込み口座が当庫で、口座作成の際の窓口対応に惹かれ入庫を決意しました。

なにげない会話を覚えている
記憶力。
- ――自分のどんなところが仕事に生かされていると思いますか?また逆に、これから伸ばしたい・身につけたい能力や資質はどんなことですか?
- 記憶力です。
日頃、お客様との何気ない会話を覚えている事が多く、その会話のなかに隠された資金ニーズを繋ぎあわせ、親近感を高め融資実行に繋がるケースがあります。 - ――仕事をするなかで苦労したこと、刺激を受けたこと、手ごたえを感じたことなど、印象に残っている経験やエピソードがあれば教えてください。
- 新規開拓です。
お客様にはいまお取引されている金融機関があり、当庫と取引するメリットがなければお取引をしていただけません。だからこそ、取引できた時の喜びは得がたいものです。 - ――学生や、あいしんに入庫を考えている方へひとこと
- 当庫の上司はすべての事柄に対して親身に対応していただけることが多いので、共にスキルアップしていきましょう。
- これまでのキャリア
- 大久手支店配属後半年、預金・為替・融資の基礎知識を身につけ、その後、渉外係として2年半外周り。金山支店に転勤し、渉外係として現在に至る。
- 自分を動物に例えると・・・犬
- 主人に忠実であり、素直で真面目なところは自分に似た所があると思います。お客様に愛されながら、満足度をあげるように努めていきます。

「信用金庫で働く若手職員インタビュー」動画
