HOME
あいしんのご紹介
サービス
店舗・ATM
採用情報
サイトマップ
お金を貯める
お金を運用する
お金を借りる
あいしん住宅ローン
└
あいしん住宅ローンV型
└あいしん住宅ローン全国保証型
・
住まいる いちばん ネクストX
・
住まいる アシスト
・
つなぎ融資保証
・
住まいる いちばん セレクト
└
あいしん住宅ローン有担保型
└
あいしん住宅ローン無担保型
└
あいしん住宅ローンP型
└
あいしん住宅ローンSP型
あいしんカーライフプラン
あいしんマイカーローンモア
教育ローン
└
あいしん教育カードローン
└
あいしん教育プラン
└
あいしん学資ローン
└
あいしん子育て応援プラン
WEB完結ローン
あいしんカードローン
カードローンあいしんきゃっする
カードローン「with 住まいる」
あいしんフリーローン DASH
あいしんクイックローン 自由自在
あいしんフリーローン
あいしん一般個人ローン
あいしん福祉プラン
あいしんシニアライフローン
法人向け特別融資
あいしん地域商店街活性化資金
ローンシミュレーション
将来に備える
便利に使う
事業者のお客様
お問い合わせ
金利のご案内
手数料のご案内
各種規定集
カード・通帳の盗難・紛失等の連絡先
「経営者保証に関するガイドライン」について
偽造・盗難キャッシュカード、盗難通帳(証書)、インターネットバンキングによる預金等の不正な払出し被害への対応について
「振り込め詐欺救済法」への対応について
地域金融円滑化のための基本方針
ディスクロージャー誌
お客さまの利用満足度調査
地域密着型金融推進計画
こんな時は(Q&A)
お客様本位の業務運営に関する取組方針
金融商品に係る勧誘方針
保険募集指針
ソーシャルメディアポリシー
利益相反管理規程の概要
当金庫における苦情処理措置・紛争解決措置等の概要
(PDF)
個人情報の取扱い
休眠預金等活用法
反社会的勢力に対する基本方針
マネー・ローンダリングおよびテロ資金供与対策に係る基本方針
信用金庫電子決済等代行業者との連携及び協働について
リンク集
HOME
>
お金を借りる
>
あいしん住宅ローン
> 住まいる いちばん ネクストX(ファイブ)
あいしん住宅ローン全国保証型(全国保証兜ロ証付) 住まいる いちばん “ネクストX”
取扱期間:令和5年4月17日(月)〜令和6年4月12日(金)
適用金利は、申込時の金利となります。
金利は毎月15日に見直しいたします。
一般団信の保険料は当金庫が負担いたします。
がん団信を選択された場合は、年0.1%金利を上乗せさせていただきます。
就業不能保障+一般団信を選択された場合は、年0.1%金利を上乗せさせていただきます。
就業不能保障+3大疾病団信を選択された場合は、年0.2%金利を上乗せさせていただきます。
タイプ
ご融資金額
期間
店頭表示金利より
全国保証型
100万円〜10,000万円
(1万円単位)
3年、5年、10年固定金利選択
年▲1.7%
変動金利
年▲0.5%
※全国保証(株)保証付
★変動金利の場合は、短期プライムレートの▲0.5%とする(下限金利0.5%)
【金利優遇をご利用いただける方】
最優遇金利を受けられる条件 A+B(@〜Fのうち3項目)
A.
・給与振込のご指定がある方、または今後ご指定していただける方
・給与所得者の方…給与振込口座のご指定(月額10万円以上)
・法人役員の方…役員報酬振込口座のご指定(月額10万円以上)
・年金受給者の方…公的年金受取口座のご指定
・自営業の方…事業用決済口座のご指定
B.
@公共料金(電気・電話・ガス・水道・NHK)のうち、3種類以上の口座振替をご利用中、または今後ご利用いただける方(クレジット支払いを含む)
A「年金振込」をご指定いただいている方、または今後ご指定いただける方(同居家族を含む)
B「カードローン」を保有、または今後お申込みいただける方
C「当金庫取扱いのクレジットカード」をご利用中、または今後お申込みいただける方
D「あいしん個人インターネットバンキングサービス」、および「しんきんバンキングアプリサービス」をご登録中、または今後ご登録いただける方
E「個人ローン」をご利用中、または今後お申込みいただける方
F「貸金庫」をご利用中、または今後お申込みいただける方
●変動金利型を選択された場合は、当金庫所定の利率を適用させていただきます。
【変動金利型のご返済額変更基準と頻度】
利率に変動があった場合でも、返済額の中の元本分と利息分の割合を調整し、5年間は返済額を変更しません。
返済額の見直しは5年毎に行いますが、新返済額は旧返済額の1.25倍を上限とします。
当初の借入期限が満了しても未返済残高がある場合は、原則として期日に一括返済していただきますが、期日までにお申し出いただければ期間の延長もできます。
ご利用いただけるお客様
年齢が満20歳以上満65歳未満で、完済時の年齢が満80歳未満の責任能力者の方
当金庫が定める審査基準を満たされる方
満20歳以上の方で、当金庫指定の団体信用生命保険に加入できる方
団体信用就業不能保障保険・3大疾病保障特約付団体信用生命保険およびがん保障特約付団体信用生命保険に加入される場合は、満20歳以上満50歳未満の方
当金庫の会員となれる方
全国保証鰍フ保証をうけられる方
お使いみち
土地および住宅の購入資金
住宅の新築・リフォーム資金
住宅に付随するインテリア、エクステリア資金
住宅用発電設備および省エネ設備にかかる資金
住宅ローンの借換資金
自己居住用の住換えに要する資金
上記にかかる諸費用資金
※なお、当金庫の住宅ローンの借換えにはご利用いただけません。
固定特約期間
金利の優遇は当初選択した固定金利期間に適用します。
初回固定特約期間終了後は、ローン期間終了まで全期間を通して店頭表示金利より▲1.50%差引いたします。
なお、優遇後の適用金利は1.50%を下限とします。
※過去1回(約定返済日を含め3営業日以内の延滞を除く)でも延滞が発生した場合および金利優遇条件を満たしていない場合は、その後の金利の優遇は受けられなくなり、店頭表示金利の取扱いになります。
ご融資金額
100万円〜10,000万円以内(1万円単位)
ご融資期間
2年以上40年以内(1ヶ月単位)但し、取扱物件により異なります。
ご返済方法
元金均等毎月返済または元利均等毎月返済とします。
ご融資金額の50%を限度にボーナス返済との併用も可能です。
保証人
保証人は原則必要ありません。
但し、以下の場合には連帯保証人が必要となります。
ア.土地又は建物が共有の方
イ.所得合算する場合は合算の方
ウ.その他当金庫又は保証会社が必要と認めた場合
担保
お求めになる住宅とその敷地に、当金庫の第1順位の抵当権を設定させていただきます。
住宅金融公庫等からのお借入を併用される場合担保余力がある場合に限り、その後順位でも結構です。
団体信用生命保険
下記のいずれかの団体信用生命保険にご加入いただきます。
一般団信:リビング・ニーズ特約付団体信用生命保険
(保険料は当金庫が負担いたします)
がん団信:がん保障特約付リビング・ニーズ特約付団体信用生命保険
(年0.1%金利を上乗せさせていただきます)
就業不能保障+一般団信:団体信用就業不能保障保険+リビング・ニーズ特約付団体信用生命保険
(年0.1%金利を上乗せさせていただきます)
就業不能保障+3大疾病団信:団体信用就業不能保障保険+3大疾病保障特約付リビング・ニーズ特約付団体信用生命保険
(年0.2%金利を上乗せさせていただきます)
火災保険
火災保険の質権設定はいたしません。
(但し、敷地が借地または保留地の場合は、質権設定させていただきます)
保証料
A〜Eコースについては
全国保証(株)の審査に
より決定いたします。
保証会社に対し、ご融資金額・ご返済期間に応じた保証料が必要となります。
なお、ご融資金額について「通常保証料」と「超過保証料」を区分して算出いたします。
【例】 ご融資金額100万円ご返済期間20年の場合
Aコース
通常保証料
6,632円
超過保証料
28,423円
Bコース
通常保証料
11,369円
超過保証料
42,635円
Cコース
(借換等含む)
通常保証料
14,211円
超過保証料
42,635円
Dコース
通常保証料
19,896円
超過保証料
99,482円
Eコース
通常保証料
28,423円
超過保証料
127,906円
※保証会社の担保評価額の100%を超える部分の融資金額に対する保証料が「超過保証料」となります。
※保証料は一括支払いとさせていただきます。
事務手数料
保証会社事務手数料は50,000円+消費税です。
不動産担保設定手数料
住宅ローン不動産担保設定手数料は20,000円+消費税です。
苦情処理措置
本商品の苦情等は、当金庫営業日に営業店または業務統括部(9時〜17時、電話:0120-113-003)にお申し出ください。
紛争解決措置
愛知県弁護士会(電話:052-203-1777)
東京弁護士会(電話:03-3581-0031)
第一東京弁護士会(電話:03-3595-8588)
第二東京弁護士会(電話:03-3581-2249)
の仲裁センター等で紛争の解決を図ることも可能ですので、利用を希望されるお客さまは、当金庫営業日に上記業務統括部または全国しんきん相談所(9時〜17時、電話:03-3517-5825)にお申し出ください。
その他
お申込にあたり、当金庫所定の審査をさせていただきます。
※ 審査結果によっては、ご希望に添えない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
(R5.4.17現在)
〜詳しくは、当金庫窓口または得意先担当者におたずねください〜
ここから先は、東京海上日動の
『個人型確定拠出年金 iDeCo』のホームページです。
愛知信用金庫のホームページではありません。
従いまして、リンク先の内容などについては当金庫は一切責任を負うものではございません。
東京海上日動のホームページへ移動しますか?
ここから先は、金融庁の
『金融機関窓口などでの取引時の情報提供にご協力ください』のページです。
愛知信用金庫のホームページではありません。
従いまして、リンク先の内容などについては当金庫は一切責任を負うものではございません。
金融庁のホームページへ移動しますか?
ここから先は、金融庁の
『長い間、お取引のない預金等はありませんか?』のページです。
愛知信用金庫のホームページではありません。
従いまして、リンク先の内容などについては当金庫は一切責任を負うものではございません。
金融庁のホームページへ移動しますか?
ここから先は、一般社団法人 全国信用金庫協会のページです。
愛知信用金庫のホームページではありません。
従いまして、リンク先の内容などについては当金庫は一切責任を負うものではございません。
一般社団法人 全国信用金庫協会のホームページへ移動しますか?
Copyright ©
Aichi Shinkin Bank
. All Rights Reserved.